 |
◆材料 |
 |
 |
 |
牛すね(厚さ2cm) |
400g |
大根 |
300g |
里芋 |
300g |
にんじん |
100g |
ねぎの青い部分 |
少量 |
にんにく・しょうが |
1かけ |
サラダ油 |
大さじ4杯 |
<合わせ調味料> |
|
しょうゆ |
大さじ5杯 |
日本酒 |
大さじ2杯 |
砂糖 |
大さじ2杯 |
|
|
 |
◆作り方 |
 |
 |
 |
1. |
肉は、2cm角に切ります。 |
2. |
大根とにんじんは、肉とつり合う大きさの乱切りにします。 |
3. |
里芋は、皮をこそげ取り、小さいものはそのまま、大きいものは適当な乱切りにし、塩を少し加えた熱湯で固めにゆで、ざるにあげてぬめりを水で洗います。 |
4. |
鍋にサラダ油を熟し、ねぎの葉と包丁の腹で叩きつぶしたしょうがとにんにく、肉を入れて、強火で全体に油がまわるまでよく炒めます。 |
5. |
鍋の具が隠れるはどに水を加え、中火で肉が柔らかくなるまで煮てから、里芋と調味料を入れます。弱火にして里芋がすっかり柔らかくなるまで更に煮込んで下さい。
最後に、強火にしてさっと煮汁をからませ、照りを出します。 |
6. |
肉は、ネック、ばら、かたなどの堅い肉を使ってもよいでしょう。 |
|
|